奨学金のお知らせ

高等教育修学支援新制度 多子世帯における「扶養する子」について

2025.9.2

高等教育修学支援新制度(給付奨学金・授業料等減免)対象者の皆さんへ


高等教育修学支援新制度(給付奨学金・授業料等減免)の多子世帯支援の要件についてご連絡します。

多子世帯における「扶養する子」は、原則として確定済みの住民税情報により確認しますが、住民税情報の確定後に出生した生計維持者の実子等がいる場合は、その人数を申告していただくことにより、「扶養する子」に加算して、修学支援新制度における多子世帯に該当するかの判定及び貸与奨学金家計基準における「多子控除」 の控除額の算定を行います。申告は、紙の様式で行っていただきます。
つきましては、生計維持者(原則 父母)に「2025年1月1日から8月31日までに新たに生まれた子等」がいる方は学生課にご連絡ください。申告用紙をお渡しします。

 申告用紙配付期間:令和7年9月1日(月)~9月5日(金)
 申告用紙提出期限:令和7年9月8日(月)厳守

※期間が短いのでご注意ください。

ご質問等は学生課までご連絡ください。

大阪大谷大学 学生課(奨学金担当)
電話:0721-24-0384
e-mail:shougakukin@osaka-ohtani.ac.jp

奨学金のお知らせ 一覧に戻る